春の午後7完

By Nomadでオートキャンプ - 6月 04, 2021

ƒ/5.61/160037.7 mmISO 100

ƒ/4.51/10041.8 mmISO 100

1/8000ISO 100

1/200ISO 100


Summicron 50mm/f2,
24-70mm F2.8 DG DN|Art,
α7RM3,


  • Share:

You Might Also Like

2 コメント

  1. α6300+85mmArtに挑まれたヘカさんこんばんは、笑。
    恐らく50mmに慣れた私が85mmに対して持つ感覚と、
    α6300に85mmを付けたヘカさんが持つ感覚は近いかと思います、笑。
    でか!ってなりますもん、私も85mmで、笑。

    1枚目、もうコップに注がれた冷水を撮らせたら右に出るものはいないですね、笑。
    光、影、質感、温度(水の冷たさ)まで伝わってくるような画になっています!
    背景に配置した椅子もいいですが、個人的には丸テーブルの右上に向かって
    影になっていくところのディティールにグッときました!
    文句無しに春の午後スナップ優秀作品賞&フォトヨドバシ賞を進呈します!

    2枚目、コロナ禍のなか欧州ロケお疲れ様です!笑
    と思わせるような佇まいの建物ですね。
    ちょっと開いている窓が憎いです、笑。
    壁の痛みとかヤバいですね、描写が細かい!
    被写体勝ち&レンズ描写勝ちにも思えます、笑。
    春の午後スナップ作品賞を進呈します!

    3枚目、ズミクロン高速シャッターですか!笑
    これひょっとして見下ろし構図ですか??
    ピントが甘めですが華やかさは伝わります!
    見下ろしだと相当難儀だったことも伝わります、笑。
    春の午後スナップ敢闘賞を進呈します、笑。

    4枚目、一瞬トリックアートかと思いました、笑。
    ガラス面上部に映っているのは反対車線側の歩道ですかね?
    それで下部に映っているのが通行人側の歩道と通行人たち、と。
    なかなか面白い構図ですね!
    最初50mmだと遠いかな?と思いましたが、全景を写すにはちょうどよいですね。
    トリックアート風構図賞を進呈します!

    春の午後シリーズ完結お疲れ様でした!
    次は「梅雨の午後」か「初夏の午後」シリーズをお願いします!笑
    ズミクロンMFの難しそうなのを見ていると、以前ZEISSのMFレンズを狙っていましたが、
    もう早々に諦めました、笑。AFってやっぱり楽ですよね、笑。

    ライカが無理なのでパナライカで気分浸りたいです。
    25mm F1.4(換算50mm F1.4)のパナライカがありまして、
    一番最初の単焦点に欲しいと思っています!
    散在後なので今月末までは何も買えませんが、笑。

    返信削除
    返信
    1. taccさんこんにちは!
      85mmArt+6300恐怖症のヘカです。なんども「でか!」って独り言いってました・・・
      ちなみにこのコンビのAFの遅さにも閉口してました。
      なにげなく使っているα7RM3って実はとても優秀なのですね・・・(笑)

      1枚目
      春の午後スナップ優秀作品賞&フォトヨドバシ賞ありがとうございました。
      背景が寂しい感がありますが、ゆえに水も涼しげにみえるかなということで(笑)

      テーブルフォトほど、被写界深度の問題でしぼらないといけないと思い知らされました。
      ぼかせばいいってわけでもなさそうです(笑)
      でもそうなるとスマホンカメラで十分ですがなともなります・・・w
      ぐぬぬw

      2枚目
      春の午後スナップ作品賞ありがとうございます。
      陰影がつきづらい時間帯なのが悔やまれますw
      あと壁一面がツタで覆われていてほしい(笑)

      3枚目
      春の午後スナップ敢闘賞ありがとうございます。
      ズミクロンです。たしかF4くらい。
      手振れではないとおもうのですがMFで頑張ったつもりが微妙なピントにw
      F8くらいでもよかったのかしら。
      携帯カメラでいいがな・・・(笑)

      4枚目
      トリックアート風構図賞ありがとうございます。
      これもズミクロンです。基本ふんわり。
      ガラス上部の反射はちょうど反対車線の歩道ですw
      遠めですが50mmはやはりいいなと思いましたw


      週末はC1レタッチ練習しています。
      で、仕上がった絵をみて、なんの根拠もない勝手な思い込みなのですが、Nikonの画像エンジン
      (特にRAW→JPEG化する部分)ってC1がそのままはいっている?て感じます・・(笑)
      というのも、2470Artの絵が百輪氏のNikon+50-100ArtのとってだしJPEGの絵と同じにみえるのです・・。
      つまりはキレキレのバキバキ。(笑)

      ・・・まあ本当の原因は、ヘカの現地撮影時の設定(SS・絞り)が
      未熟なだけなんですけどね(笑)

      削除