旧家の午後19

By Nomadでオートキャンプ - 8月 10, 2021

ƒ/6.31/80064.5 mmISO 200

ƒ/3.51/320033.1 mmISO 400

ƒ/3.21/32032.5 mmISO 400

ƒ/3.51/12570 mmISO 400

24-70mm F2.8 DG DN|Art,
α7RM3,






  • Share:

You Might Also Like

4 コメント

  1. こんばんは!

    1枚目、縦長の被写体を縦構図で綺麗に収めましたね!
    これ以外に私も構図が思いつかないです、笑。
    ただハッとする画にするにはこれ以上何をするべきかも思いつきません、笑。

    2枚目、いやぁ~美しい構図ですね!
    35mm近い画角なので視界に近く、見ていて安定感があります!
    光の描き方も素晴らしく、さすがArtラインは伊達じゃないな、と。
    旧家スナップ優秀作品賞を進呈します!

    3枚目、こちらも構図勝ちな印象がありますが、切り取り方が素晴らしいです!
    35mm界隈って単焦点レンズじゃなくても、高性能なズームでこれだけ表現できちゃう。
    改めて24-70mm F2.8というスペックの汎用性と優秀さを痛感しました!
    旧家スナップ準優秀作品賞を進呈します!

    4枚目、右奥の奥行き背景がもう少し明るいとより立体感が増したような気もします!
    光量がピント面と逆か、配置が逆だとかなり良かったと想像しちゃいます!
    (視点が暗い奥、とか)
    この被写体の配置上、仕方ないところがあるので、なんとも言えませんが、笑。

    今回は2・3枚目の35mm界隈作品が素晴らしく感じました!
    MVP賞は2枚目に進呈します!

    最近Eマウントネイティブの35mm単焦点が欲しくて物色していたのですが、
    この2470Artの写りを見ていると、ズームレンズで十分かな?という気持ちにさせられます!
    むしろお借りした85mm F1.4 DG DNのインパクトのおかげで、
    2470Artじゃカバーできない85mm単焦点の方が欲しくなってきました、笑。
    85mmでF1.4って選択肢が少なくて、しかもお高いのが難点ですが・・・
    F1.8ならたくさんあるんですけどね><

    返信削除
    返信
    1. taccさんこんにちは。
      コメントありがとうございます。

      1枚目
      そうなんです、これ以上の構図がうかばなかったのです・・(笑)
      レンズはきっちり仕事してくれていることだけは理解できるのですけど
      はっとしない(笑)
      やはり夕日という天然レタッチの助けを借りないと・・・w

      2枚目
      旧家スナップ優秀作品賞&MVPありがとうございます。
      ヘカもベストショットかと思いますw
      曇りの日は店内逆光気味にかぎります(笑)

      3枚目
      旧家スナップ準優秀作品賞ありがとうございます。

      2枚目と同じ店内ですけども、きれいな影はできませんでした。
      なぜ?(笑)
      しかし背景ボケ味はSEL50F14の足元にもおよびませんねw

      4枚目
      ワインボトルの白ラベルたよりで一枚撮影でした。
      次回は70200Gで背景部の鍋合焦で試したいところです!(笑)


      85mmArtを気に入っていただいているのですね。
      ・・・・Artの開放沼に迷い込んでいただいたようでうれしい限りです。
      ヘカは最近F1.4が恐ろしくてなかなか使えないので
      実は1.8あれば事足りるのではないかとおもう今日この頃です。
      大三元のF2.8とF4の関係みたいです(笑)

      コストとAF性能を考えるとSEL85F18になりそうですが
      開放時のキレキレ感が乏しいかもですね・・・
      いやはやArtは罪深いレンズですね(笑)

      削除
  2. 私もコスト面からSEL85F18を調べていたのですが、
    フォトヨドバシ・KASYAPA等の作例を見ても、
    開放時の被写体の浮き出し感がちょっと物足りないんですよね。。。
    Sigma 85mm F1.4 DG DNの開放F1.4時の立体感/浮き出し感に虜になってしまいまして、
    それを体験するとSAL85F14Zですら物足りなく感じてしまいます><

    本日は比較でSAL85F14Zで開放多めで撮ってきたのですが、
    AF問題は置いておいて、ガチピン時にも
    Simga85Artで感じるような解像感は得られないです、やはり。
    SAL85F14Zは優しい写りはしてくれるのとボケ味は最高ですが!

    SEL50F14ZやSimga85Artの開放時に感じるような解像感を得られるレンズって
    やはり10万オーバーレンズしかないんでしょうかね?
    でもSEL55F18Zは中古実売6~7万円台ですが解像感を感じますよね?
    SEL55F18ZをAPS-Cモードで使用する(換算82.5mm)のが一番安価な
    疑似85mmになるのかもしれませんね、笑。

    Artレンズはホント罪深きレンズです。。。

    ちなみに本日Sigma 35mm F1.4 DG HSM|Artも持ち出して撮ってきました!
    AF周りはAマウント版とは見違えるように早く正確でした!
    写りは・・・やはり絶品ですね~!
    これまた物欲が掻き立てられました、笑。

    ネイティブの35mm F1.4も欲しくなっちゃったじゃないですか!!笑
    ただ35mmの場合、DG DNも結構安価なんですよね。
    DG HSMが中古実売6万円台(6.5万~)でDG DNが中古実売8万円台くらいでした。
    差額1.5万くらいなら最新レンズの方が・・・ってなりますよね。。。

    でも現時点では85mm欲求の方が強いです、笑。
    35mmは2470Artでも似たような画が撮れそうな気もしまして、笑。
    Sigma 85mm F1.4 DG DN|Artまでお金貯めようか、
    SEL85F18もしくはSEL55F18ZのAPS-Cモード作戦にしようか、
    悩んでいます。。。

    Sigma85mmArt=10万としてSEL85F18 or SEL55F18Z=5~6万とすると
    後者だともうちょい貯めればSigma35mmArt=5~6万も買えちゃう?
    と思って悩んでいます、笑。

    返信削除
    返信
    1. taccさん、こんばんは。

      SEL55F18ZをAPS-Cモード、たしかに合焦部はSigma85mmDGDNArtと同じような
      解像感が楽しめると思いますので、予算制限下の選択肢としてはありですよね!
      ただあの子だとボケが・・・(笑)
      やはりここは一転突破で、7万円台から購入できるDGHSM狙いなどいかがでしょう?
      ・・・大丈夫ですって、カメラをかまえると1.2kgを忘れることが出来る
      超没入感機能付きレンズですので(笑)

      一方で35mm域だとボケを重要視する必要が低くなることを考えれば
      1.5万円の差でDGDN買えるなら、やはり選択肢としてありだと思います。
      ただ重さ的にはほぼ同じですので、DGDNの画質が気に入ればというところでしょうか。
      個人的には35mmDGHSMArtで文句がありまませんので食指が動きません(笑)

      レンズの海は広大だわ・・・/ヘカ薙素子

      削除