SUMMICRON-M f2.0/50mmと名古屋と③

By Nomadでオートキャンプ - 11月 29, 2020

 

1/40ISO 400

1/80ISO 400

1/160ISO 400

1/160ISO 400



SUMMICRON-M f2.0/50mm,
α6300,作例

  • Share:

You Might Also Like

3 コメント

  1. こんばんは!名古屋編×ズミクロン2/50の最新作!

    1枚目、味がありますね。ピントが緩い辺りがいい味わいです、笑。モノクロでも面白そうです。と思って考えたのですが、ズミクロン M 2/50mmの発売当時ってカラーのライカだったのでしょうか??気になりますね。

    2枚目、名古屋駅がしっかりと被写界深度外なあたりにレンズの明るさがわかります。上層階の窓からの明かりがいいですね!

    3枚目、構図が面白いですね。ツリーと高島屋のライトアップが両端に。縦構図でもよかったかも?しかし暗いシーンでもしっかりライトアップを撮れていますね!

    4枚目、この距離だと解像感も増しますね。幻想的なツリーの灯りが素敵です。エスカレーター奥の光源もまたいいですね~。Leica作品賞を進呈します!

    MF大変そうですね。α6300だと画角も1.5倍ですよね?ここはフルサイズのコンパクト機α7Cあたりが似合いそうですね。。。いつ黒魔術の触媒にされるのか冷や冷やしていますがw、より多くの活躍を期待しています!!

    返信削除
  2. そういえば、マニュアルフォーカスのMマウントライカレンズをAF駆動するマウントアダプターをご存じですか?TECHART「LM-EA7」っていうそこそこいい値段するのですが、ソニーEマウント用です。大人気らしいですよ。ズミクロンもAFできると思います。

    http://www.stkb.jp/shopdetail/000000000608/

    私の持っているCONTAXのAFマウントアダプターも同じメーカーのものです。CONTAX用のはもう絶版ですが、笑。ご存じでしたら失礼しました。

    返信削除
    返信
    1. taccさん、コメントありがとうございます。

      1枚目 座り込む
      6300だと、普段ピント拡大をボタンにアサインしていないものですから
      ピントが合わせずらくてですね・・・苦笑
      ヘカのズミクロン第二世代からはカラーフィルムの使用を意識した
      設計になったそうです。(MAPカメラのライカ愛好家スタッフによると)

      2枚目 駅とツリー
      とにかく、手振れとの闘いでした。(笑)

      3枚目 たかしまや
      なるほど縦構図!
      次回は三脚もってスローッシャターをやってみたいです。(笑)

      4枚目 ツリー
      Leica作品賞ありがとうございます。
      なんかこう面白みに若干かけるような気もしますが
      ヘカの換算75mmだとこんな塩梅で上出来かなと。(笑)


      MF大変です。絞りはよいとして、特にISO設定を忘れてしまいます。苦笑
      カメラ先輩たちに敬意を表さずにおれません。(笑)

      α7C、機能ボタンの数が少ないなら絶対無理です。α7でギリギリです。
      さもなくば何もみえない(笑)
      TECHART「LM-EA7」ってあるのですね、不知でした!
      とおもったら値段をみてtamuron20mmと望遠を購入した後ですかね。(笑)
      動きもの撮らずにすむヘカだと優先度は低です。
      いっそ、ズミクロンを売り払って50mmArtを買います。(笑)

      削除