Summicron 50mm/f2 師走の街とα6300とズミクロン50mmF2.0と① By Nomadでオートキャンプ - 1月 06, 2021 1/1000ISO 1601/640ISO 1601/500ISO 1601/1600ISO 160Summicron 50mm/f2,α6300,作例 2 Comments Share: 次の投稿 前の投稿 You Might Also Like 小雨の街5完高地の夏11小雨の街4500年の森と1000年の滝5完500年の森と1000年の滝3500年の森と1000年の滝2 2 コメント tacc2021年1月7日 1:34こんばんは!ズミクロンが売られていなくて安心しました、笑。1枚目、いいですね~!この視点は大好きです。鮮やかな赤ですが色味は柔らかくどこか懐かしさも感じます。不思議と昭和な時代性を感じちゃう描写。やはり味わいがあります、ズミクロン。しかしさすがMF、私なら手前の電線にAFしちゃいそうなシーンです、笑。オールドスナップ作品賞を進呈します!2枚目、キタコレ!彩度が抜けた作風にズミクロンの柔らかい描写が絡み合って独特の世界観を描き出していますね。拡大しても隅々まで解像していてとても美しい描写です。悔しいことに飛ぶ鳥まで解像しています、笑。オールドスナップ優秀作品賞&ズミクロン特別賞を進呈します!3枚目、ゾクリとくるような描写です。ホワイトバランスを思い切って青に振ったのでしょうか?それともレタッチでしょうか?日陰の駐車場の冷たさが表現できていますね。独特の色味からあたかも何年も前から時が止まったような、そんな不思議な印象をも感じます。SFな世界。近未来スナップ作品賞&優秀脚本賞を進呈します!笑4枚目、キタコレ!ひと際目立つ赤の看板に目がいきそうですが、不思議と褪せて劣化した白い外壁に目がいきます。手前の前ボケも見事ですね。窓のサッシの錆び加減がたまりません。この錆びを酒の肴にご飯も進みます、笑。オールドスナップ最優秀作品賞&ズミクロン審査員賞を進呈します!ライカ恐るべしです。α6300とも相性よいようですね!当シリーズも楽しみにしています!返信削除返信Nomadでオートキャンプ2021年1月7日 17:28taccさん、コメントありがとうございます。ズミクロン、まだ手元にありました。不本意ながらちょうど50mmが空席ですので・・・w(そもそも借り物なので勝手に質にいれられずw)本シリーズでは全般的にズミクロンを生かすべく、レトロイメージでレタッチしております。1枚目 クレーンオールドスナップ作品賞ありがとうございます。たしかに昭和っぽい映りですよね。(笑)でも、こういう遠景だとSigmaArtのほうが迫力でますね・・w2枚目 川とビルオールドスナップ優秀作品賞&ズミクロン特別賞ありがとうございます。不要ながらズミクロンの名誉のために申し上げると、もっとバキバキレタッチも可能なほどしっかり写っていましたが、あえて彩度落とす方向でいじくっておりますw鳥に気づいていただいてズミクロンも喜んでいると思います(笑)3枚目 駐車場近未来スナップ作品賞&優秀脚本賞ありがとうございます。適当に映した割には格調高い賞をいただけました!元絵から光の関係で彩度が低い感じでしたがWB、レタッチもろもろで青系に仕上げてみました。taccさんの眼鏡にかなったならうれしい限りです!4枚目 納品車ールドスナップ最優秀作品賞&ズミクロン審査員賞ありがとうございます。もともと古い建物に古い車でしたので、こういう味付けにしてみました。(笑)ちょっとインスタのフィルターみたいでなんだかなぁ感がありますけどもまあこういうのもありということでw削除返信返信返信コメントを追加もっと読み込む...
2 コメント
こんばんは!ズミクロンが売られていなくて安心しました、笑。
返信削除1枚目、いいですね~!この視点は大好きです。鮮やかな赤ですが色味は柔らかくどこか懐かしさも感じます。不思議と昭和な時代性を感じちゃう描写。やはり味わいがあります、ズミクロン。しかしさすがMF、私なら手前の電線にAFしちゃいそうなシーンです、笑。オールドスナップ作品賞を進呈します!
2枚目、キタコレ!彩度が抜けた作風にズミクロンの柔らかい描写が絡み合って独特の世界観を描き出していますね。拡大しても隅々まで解像していてとても美しい描写です。悔しいことに飛ぶ鳥まで解像しています、笑。オールドスナップ優秀作品賞&ズミクロン特別賞を進呈します!
3枚目、ゾクリとくるような描写です。ホワイトバランスを思い切って青に振ったのでしょうか?それともレタッチでしょうか?日陰の駐車場の冷たさが表現できていますね。独特の色味からあたかも何年も前から時が止まったような、そんな不思議な印象をも感じます。SFな世界。近未来スナップ作品賞&優秀脚本賞を進呈します!笑
4枚目、キタコレ!ひと際目立つ赤の看板に目がいきそうですが、不思議と褪せて劣化した白い外壁に目がいきます。手前の前ボケも見事ですね。窓のサッシの錆び加減がたまりません。この錆びを酒の肴にご飯も進みます、笑。オールドスナップ最優秀作品賞&ズミクロン審査員賞を進呈します!
ライカ恐るべしです。α6300とも相性よいようですね!当シリーズも楽しみにしています!
taccさん、コメントありがとうございます。
削除ズミクロン、まだ手元にありました。
不本意ながらちょうど50mmが空席ですので・・・w
(そもそも借り物なので勝手に質にいれられずw)
本シリーズでは全般的にズミクロンを生かすべく、
レトロイメージでレタッチしております。
1枚目 クレーン
オールドスナップ作品賞ありがとうございます。
たしかに昭和っぽい映りですよね。(笑)
でも、こういう遠景だとSigmaArtのほうが迫力でますね・・w
2枚目 川とビル
オールドスナップ優秀作品賞&ズミクロン特別賞ありがとうございます。
不要ながらズミクロンの名誉のために申し上げると、もっとバキバキレタッチも可能なほど
しっかり写っていましたが、あえて彩度落とす方向でいじくっておりますw
鳥に気づいていただいてズミクロンも喜んでいると思います(笑)
3枚目 駐車場
近未来スナップ作品賞&優秀脚本賞ありがとうございます。
適当に映した割には格調高い賞をいただけました!
元絵から光の関係で彩度が低い感じでしたが
WB、レタッチもろもろで青系に仕上げてみました。
taccさんの眼鏡にかなったならうれしい限りです!
4枚目 納品車
ールドスナップ最優秀作品賞&ズミクロン審査員賞ありがとうございます。
もともと古い建物に古い車でしたので、こういう味付けにしてみました。(笑)
ちょっとインスタのフィルターみたいでなんだかなぁ感がありますけども
まあこういうのもありということでw