Sigma35mm F1.4 DG HSM サバンナキャンプの欠片⑧ By Nomadでオートキャンプ - 8月 26, 2020 ƒ/1.41/64035 mmISO 100ƒ/2.21/4035 mmISO 100ƒ/1.81/25035 mmISO 100ƒ/6.31/20035 mmISO 100ƒ/5.61/25035 mmISO 100Sigma35mm F1.4 DG HSMα7R3 2 Comments Share: ← Next Story 前の投稿 You Might Also Like 記憶のカケラ①黄金探しの記録15黄金探しの記録⑤ある山麓の昼と夜と11ある山麓の昼と夜と9記憶のカケラ④記憶のカケラ①黄金探しの記録15黄金探しの記録⑤ある山麓の昼と夜と11ある山麓の昼と夜と9記憶のカケラ④ 2 コメント tacc2020年8月26日 2:55こんばんは!サバンナキャンプ編最終話ですね!最後は35mm!1枚目、夕焼けがドラマチックな印象を付加していますね!35mmでこの平坦性、テクニックが光ります!2枚目、35mmだとテーブルフォトも安定しますね。水滴まで描写していますね!3枚目、構図が素晴らしいです!ローショットで背景のハイライトをチェアで隠すような構図、テクニカルな絵ですね!技術賞を進呈します!4枚目、普通に撮っても美しいだろうショットに手を入れましたね、ローショットからの夕焼け!5枚目、来ましたコレ!F5.6で遠景の細部まで写し込む解像感!美しい夕景!黄昏のタープ!キャンプフォト大賞35mm部門を進呈します!!やはり35mmも外せませんね!あとは50mm!50mm F1.2 DG DNを待たずしてF1.4 DG HSMを手にしちゃいますか!?それとも135mm F1.8 DG HSM!?はたまた20mm!?ヘカさんの次の一手が楽しみです、笑。返信削除返信Nomadでオートキャンプ2020年8月26日 19:271.4枚目 ハスラーなんかこう、背景にゾウとか写っていればよかったんですが、空の色味に助けられただけの面白くない写真感いっぱいです。苦笑2枚目 ぶどう水滴が素敵ですよね。(笑)3枚目 技術賞ありがとうございます。椅子が浮き出してていわゆるArtの絵だとおもいました!5枚目 キャンプフォト大賞35mmいただきました!有難うございます。(笑)実はこの撮影直前、飛行機がとんでましてシルエットいただこうとしたのですが、間に合わず・・・。無念です。苦笑次の一手・・・。50mmF1.2までのつなぎとして軽くて高性能なBatis40もいいなぁとか思い始めたんですけど、どうしてくれんですか!(笑)削除返信返信返信コメントを追加もっと読み込む...
2 コメント
こんばんは!サバンナキャンプ編最終話ですね!最後は35mm!
返信削除1枚目、夕焼けがドラマチックな印象を付加していますね!35mmでこの平坦性、テクニックが光ります!
2枚目、35mmだとテーブルフォトも安定しますね。水滴まで描写していますね!
3枚目、構図が素晴らしいです!ローショットで背景のハイライトをチェアで隠すような構図、テクニカルな絵ですね!技術賞を進呈します!
4枚目、普通に撮っても美しいだろうショットに手を入れましたね、ローショットからの夕焼け!
5枚目、来ましたコレ!F5.6で遠景の細部まで写し込む解像感!美しい夕景!黄昏のタープ!キャンプフォト大賞35mm部門を進呈します!!
やはり35mmも外せませんね!あとは50mm!50mm F1.2 DG DNを待たずしてF1.4 DG HSMを手にしちゃいますか!?それとも135mm F1.8 DG HSM!?はたまた20mm!?ヘカさんの次の一手が楽しみです、笑。
1.4枚目 ハスラー
削除なんかこう、背景にゾウとか写っていればよかったんですが、
空の色味に助けられただけの面白くない写真感いっぱいです。苦笑
2枚目 ぶどう
水滴が素敵ですよね。(笑)
3枚目 技術賞ありがとうございます。
椅子が浮き出してていわゆるArtの絵だとおもいました!
5枚目 キャンプフォト大賞35mmいただきました!有難うございます。(笑)
実はこの撮影直前、飛行機がとんでましてシルエットいただこうとしたのですが、
間に合わず・・・。無念です。苦笑
次の一手・・・。
50mmF1.2までのつなぎとして軽くて高性能なBatis40もいいなぁとか
思い始めたんですけど、どうしてくれんですか!(笑)