Sigma35mm F1.4 DG HSM 夕暮れの都内スナップ By Nomadでオートキャンプ - 12月 12, 2019 α6300 Sigma35mm F1.4 DG HSM, 2 Comments Share: 次の投稿 前の投稿 You Might Also Like 2 コメント tacc2019年12月15日 10:49こんにちは!職場の写真ですか??オフィス紹介のようなお仕事ですか??会社のWebサイトに掲載するようなクオリティの高い写真ばかりですね!1枚目、キャンプスナップで感じた暖色の感じが今回の写真にも出ていますね!Artラインはこういう表現も得意なんですね。ナチュラルトーン?ニュートラルトーン?な色味で味わい深いです。2枚目、引き込まれる放射トンネル構図ですね!標準レンズでもこういう遠近感付けられるんですね。4枚目、これまたすごいナチュラルトーンな仕上がりですね。ポスターに使われそうな写真です。7枚目、こちらも暖かみというか温もり?のある感じの仕上がりで素敵です。今回はフィルム的な仕上がりが多いですね。8枚目、撮影者が写りこんでいるのもまた趣きがあっていいです、笑。全体的に昔のFUJIのネガフィルムのナチュラ?ナチュレ?だったかの仕上がりを思い出しました。紅茶さんの作品ですか?もしくは調整ですか??女性受けしそうな写真ばかりでした!返信削除返信ヘカ2019年12月17日 19:31taccさん、こんばんは。ちょっとワケアリで某オフィスを撮影する機会に恵まれましたが、夕暮れ時だったこともあり、ただのバーカウンターっぽい写真になり、依頼者からはボツされました。・・・冬季は午前中じゃないと無理っぽいです。苦笑1.シャレオツな喫茶店でしたので通りすがりに一枚。決して入ろうとは思えませんでした。笑2.スタンリー・キューブリック的な映像?HALと会話している気分でした。笑4.今回一番気に入っているショットです。こういうのを撮りたかったのです!・・・もちろん依頼者からは一言で「ボツ」いただきました。泣7.めずらしくF8まで絞って室内と富士山を狙いました。いつも全開放なので、絞りってこういう風に使うんだと学びました。笑8.いつもどおり全開放です。しっかりカメラマン映ってますね。笑フィルム的な仕上がりなのですね。今回はヘカ現像ですー。笑削除返信返信返信コメントを追加もっと読み込む...
2 コメント
こんにちは!職場の写真ですか??オフィス紹介のようなお仕事ですか??会社のWebサイトに掲載するようなクオリティの高い写真ばかりですね!
返信削除1枚目、キャンプスナップで感じた暖色の感じが今回の写真にも出ていますね!Artラインはこういう表現も得意なんですね。ナチュラルトーン?ニュートラルトーン?な色味で味わい深いです。
2枚目、引き込まれる放射トンネル構図ですね!標準レンズでもこういう遠近感付けられるんですね。
4枚目、これまたすごいナチュラルトーンな仕上がりですね。ポスターに使われそうな写真です。
7枚目、こちらも暖かみというか温もり?のある感じの仕上がりで素敵です。今回はフィルム的な仕上がりが多いですね。
8枚目、撮影者が写りこんでいるのもまた趣きがあっていいです、笑。全体的に昔のFUJIのネガフィルムのナチュラ?ナチュレ?だったかの仕上がりを思い出しました。
紅茶さんの作品ですか?もしくは調整ですか??女性受けしそうな写真ばかりでした!
taccさん、こんばんは。
削除ちょっとワケアリで某オフィスを撮影する機会に恵まれましたが、
夕暮れ時だったこともあり、ただのバーカウンターっぽい写真になり、
依頼者からはボツされました。
・・・冬季は午前中じゃないと無理っぽいです。苦笑
1.シャレオツな喫茶店でしたので通りすがりに一枚。
決して入ろうとは思えませんでした。笑
2.スタンリー・キューブリック的な映像?
HALと会話している気分でした。笑
4.今回一番気に入っているショットです。こういうのを撮りたかったのです!
・・・もちろん依頼者からは一言で「ボツ」いただきました。泣
7.めずらしくF8まで絞って室内と富士山を狙いました。
いつも全開放なので、絞りってこういう風に使うんだと学びました。笑
8.いつもどおり全開放です。しっかりカメラマン映ってますね。笑
フィルム的な仕上がりなのですね。
今回はヘカ現像ですー。笑