Sigma 30mm F1.4 DC DN 地方都市の欠片 By Nomadでオートキャンプ - 7月 21, 2020 Sigma 30mm F1.4 DC DN α6300 2 Comments Share: 次の投稿 前の投稿 You Might Also Like 都内スナップ春の公園にて/30mm500年の森と1000年の滝5完500年の森と1000年の滝3500年の森と1000年の滝2小雨の街5完 2 コメント tacc2020年7月22日 0:12こんばんは!Sigma 30mm F1.4 DC DNも今は亡き、でしたか・・・!ま、まさか!α6300も!?1枚目、鳩が可愛いです!背景の通行人との対比がとても面白い構図ですね!遠近法でとても誇張して再現される広角チックな構図だと思います!2枚目、路地裏の雰囲気がたまりません!ハイライトの空と路地裏のシャドウ部分の対比でいい感じで物寂しさを演出していますね。3枚目、これは狙いたくなる構図ですよね!しかし上手く立体感を出していますねー!4枚目、ユニークな急須や箸置きが目を引きます。ガラス面に反射した感じも素敵です。30mm F1.4 DC DNもなかなかの実力者ですね!5枚目、夜の路地裏のスマホ美女。路地裏は被写体の宝庫ですね!今回はお気に入りが多いです!1枚目に構図作品賞、2枚目に路地裏作品賞佳作、5枚目に路地裏作品賞大賞を進呈します!!返信削除返信ヘカ2020年7月22日 12:32taccさんこんにちはー。6300はかろじて存命しております!(笑)いつかはタムロン広角単焦点の召喚という大事な役目がありますゆえ・・・。(笑)さて今回の30mmF1.4、とりあえず全開放はやめてみようをテーマに撮影しております。大人になった会でした。1枚目 鳩 ƒ/1.7 1/3200たしかに広角みたいですよね。実は鳩との距離が1m程度しかないだけなんですが。苦笑2枚目 裏路地 ƒ/1.6 1/1600まあごちゃごちゃしてるので面白いです。3枚目 陶器屋 ƒ/1.6 1/60自然光がほとんどないLED照明まつりでした。。。色が破綻しとる・・w4枚目 鉄器屋 ƒ/1.6 1/200ここは天井から自然光がはいってくる場所でした。Artっぽい色かと。5枚目 夜の路地 ƒ/1.7 1/60問題のこれ。AFがくるしかったのでDMFです。結局スマホねえさんにガチピンではないというwで、α6300のDMFがスナップみたいに急ぎたいときだと、一旦メニューから呼び出して・・・イライラ・・(笑)その点7R3+Artだと、そのままピントリング回せば自動拡大付きでマニュアルフォーカスに移行するのでMFでも苦にならないのです。・・・どうせ老眼なので結果は怪しいもんですけどね・・・(笑)削除返信返信返信コメントを追加もっと読み込む...
2 コメント
こんばんは!Sigma 30mm F1.4 DC DNも今は亡き、でしたか・・・!ま、まさか!α6300も!?
返信削除1枚目、鳩が可愛いです!背景の通行人との対比がとても面白い構図ですね!遠近法でとても誇張して再現される広角チックな構図だと思います!
2枚目、路地裏の雰囲気がたまりません!ハイライトの空と路地裏のシャドウ部分の対比でいい感じで物寂しさを演出していますね。
3枚目、これは狙いたくなる構図ですよね!しかし上手く立体感を出していますねー!
4枚目、ユニークな急須や箸置きが目を引きます。ガラス面に反射した感じも素敵です。30mm F1.4 DC DNもなかなかの実力者ですね!
5枚目、夜の路地裏のスマホ美女。路地裏は被写体の宝庫ですね!
今回はお気に入りが多いです!1枚目に構図作品賞、2枚目に路地裏作品賞佳作、5枚目に路地裏作品賞大賞を進呈します!!
taccさんこんにちはー。
削除6300はかろじて存命しております!(笑)
いつかはタムロン広角単焦点の召喚という大事な役目がありますゆえ・・・。(笑)
さて今回の30mmF1.4、とりあえず全開放はやめてみようを
テーマに撮影しております。
大人になった会でした。
1枚目 鳩 ƒ/1.7 1/3200
たしかに広角みたいですよね。
実は鳩との距離が1m程度しかないだけなんですが。苦笑
2枚目 裏路地 ƒ/1.6 1/1600
まあごちゃごちゃしてるので面白いです。
3枚目 陶器屋 ƒ/1.6 1/60
自然光がほとんどないLED照明まつりでした。。。
色が破綻しとる・・w
4枚目 鉄器屋 ƒ/1.6 1/200
ここは天井から自然光がはいってくる場所でした。
Artっぽい色かと。
5枚目 夜の路地 ƒ/1.7 1/60
問題のこれ。
AFがくるしかったのでDMFです。結局スマホねえさんにガチピンではないというw
で、α6300のDMFがスナップみたいに急ぎたいときだと、
一旦メニューから呼び出して・・・イライラ・・(笑)
その点7R3+Artだと、そのままピントリング回せば自動拡大付きで
マニュアルフォーカスに移行するのでMFでも苦にならないのです。
・・・どうせ老眼なので結果は怪しいもんですけどね・・・(笑)