­
­

NATOコードネームUG-51KAMADO(その3)

By Nomadでオートキャンプ - 2月 25, 2019
幻の虎子を求めて、 煙突の延長加工について試行錯誤した結果に行き着いた先は、 異形の姿となりはてた排気システムだった。 しかしこのシステム、数時間運用した際は 見た目によらず問題なく安定燃焼が実現できている。 全身を燻製臭まみれにしたものの、 ついに虎子を得たのである。 ・・・そう、このときは思っていた。 ...

Continue Reading

  • Share:

NATOコードネームUG-51KAMADO(その2)

By Nomadでオートキャンプ - 2月 24, 2019
まだ見ぬ虎子をもとめ、 ある寒い日、試しにコールマンスクリーンタープ400の 全ドア解放で幕内運転を行った。 ・・・もちろん、無加工ゆえに煙突からの排気も幕内へダイレクトである。 ...

Continue Reading

  • Share:

NATOコードネームUG-51KAMADO(その1)

By Nomadでオートキャンプ - 2月 22, 2019
「Who dares wins(危険に挑んだ者が勝利する)」 第二次大戦時に設立された大英帝国陸軍が誇る 世界最強の歩兵部隊がモットーとする言葉である。 もちろん2000年前から中央アジアでも 同じようなことが伝えられている。 「虎穴に入らずんば虎子を得ず」 古今東西、この原則は未来永劫不変の真理であろう。 国家や民族宗教戦争。あるいはビジネス。 ・・・当然、冬キャンプもまた然りである。 ...

Continue Reading

  • Share: